チャプルテペック城(CASTILLO DE CHAPULTEPEC):もともとはスペイン総督の週末の別荘として建てられました。1934年に国立歴史博物館(MUSEO NACIONAL DE HISTORIA)となりました。大統領公邸としても使われ、当時の調度品や装飾が今も残っています。
国立人類学博物館(MUSEO NACIONAL DE ANTROPOLOGIA):メキシコが誇る世界的な大博物館。1階は考古学部門、2階はメキシコ各地に住むインディオの民族学部門の資料が展示されています。メシカ室とマヤ室は圧巻です。「アステカ暦」とも呼ばれる巨大な太陽の石には奇怪な宇宙観が刻まれています。
|
|
|